バイクの勉強

バイクのクランクの8つのコツを解説【大型自動二輪免許】

こんにちは。現在大型バイクの免許を取るため、コヤマドライビングスクールに通っているさおりん(さおりん / 引きこもりバイク女子)です。

教習3回目のクランクで5回連続で転倒してからというもの、何がなんでもストレートで教習を終えるためにYouTubeで調べて勉強していったら…!

それからは一度もクランクでミスすることなく卒業できました

今回は、クランクを攻略する8つのコツと、それを解説した動画の紹介をします。
2021.8月末に無事ストレート合格しました!

クランク攻略8つのコツ

  1. まずはコース全体をしっかり見る(バイクを若干左寄りにする)
  2. クランクに入るときは曲がっていく内側を広くとる(後輪が内側に入るため)
  3. 車体はまっすぐのままでハンドルを使って曲がる(低速で車体を傾けると転倒のリスクが上がる)
  4. ハンドル操作をしているときはクラッチを切り気味にする
  5. 曲がり始めでクラッチを切って惰力走行
  6. ハンドルを戻すときにクラッチをつなげるイメージ
  7. 最初のカーブの時に次のカーブを見る(目線を下に落とさない)
  8. 狭い道だ!と思わずに、全体をみて心を落ち着かせる

最大のポイントは、

⑤曲がり始めでクラッチを切って惰力走行

⑦目線を落とさずに次のカーブを見る

この2つです!

曲がり始めたらさっさとクラッチを全開で切って、曲がり終わりに来たなと思ったら半クラにする。
そしてまたカーブに差し掛かったらクラッチを切って…の繰り返しです。

そして、絶対に目線を落としてはいけません。

細い&狭い&すぐに曲がらなきゃいけないので、目線を落とすと逆にやることが多く感じるので、絶対にダメです。

ツキノワプロダクションさんのチャンネル

解説してくれているのは、ツキノワプロダクションさんのチャンネルです。
オリジナリティあふれるオープニングがやや長いですが(ごめんなさい)、解説が100点満点なので問題なし。

クランクで5回連続転倒した5つの理由

メンタル立て直せず

5回も連続で転倒してしまった原因は、

  1. 2速で入るように言われてパニックになった
  2. クラッチを切ったら速度を落とせることが分かっていなかった
  3. 前に走っている教習生のスピードが遅く、速度コントロールが難しかった
  4. インストラクターの先生が大声で教えながら立っている場所に目を取られて、目線がめちゃくちゃになった
  5. インストラクターに悲しくなる言葉を言われてメンタルが落ちた

最後の5つ目ですが、

言う通りにしないから転倒するんです

と、何とも悲しい言葉をインストラクターに言われて傷ついてしまい、メンタルが持ち直せなかったのが原因じゃないかと思っています。
※コヤマドライビングスクールでこのように言われたのはこの1回だけ

しかもこの日は教習が始まる時にエンストしてます

でもメンタルが立て直せなかったとしても、自分がある程度出来ることならここまでズタズタにはならなかったはずなので、多分苦手なんだと思います。

思い返せば8の字も苦手なので、右折があってクラッチ操作で乗り切る種目が苦手なのかもしれません。

クランクのおさらい

どれだけ頭では分かっていても、最終的にはメンタルで大きく左右するので、教習1つ1つでメンタルを徐々に鍛えておきましょう。

どれだけ失敗しても教習中なら問題なし!

クランク攻略8つのコツ
  1. まずはコース全体をしっかり見る(バイクを若干左寄りにする)
  2. クランクに入るときは曲がっていく内側を広くとる(後輪が内側に入るため)
  3. 車体はまっすぐのままでハンドルを使って曲がる(低速で車体を傾けると転倒のリスクが上がる)
  4. ハンドル操作をしているときはクラッチを切り気味にする
  5. 曲がり始めでクラッチを切って惰力走行
  6. ハンドルを戻すときにクラッチをつなげるイメージ
  7. 最初のカーブの時に次のカーブを見る(目線を下に落とさない)
  8. 狭い道だ!と思わずに、全体をみて心を落ち着かせる

このポイントをしっかりクランクの時に思い出して、ゆっくり行こうと思います。

クランクはタイム関係ないですしね

コヤマドライビングスクールの割引
【お得に通う】コヤマドライビングスクールの紹介者割引を受ける方法大型バイクの免許を取るため、コヤマドライビングスクール二子玉川校に通いました。今回は、コヤマドライビングスクールの紹介者割引を受ける方法をお伝えします。...