大型二輪教習の様子

【大型二輪教習3日目レビュー】クランク5回転倒してメンタル折れる

1-3

こんにちは。現在大型バイクの免許を取るため、コヤマドライビングスクールに通うさおりん(さおりん / 引きこもりバイク女子)です。

免許を取るより先にハーレーを買ってしまったので、免許を取りにきましたが…

  • クラッチ操作のあるバイクは15年乗っていない
  • 足つきのいいバイクにしか乗ったことがない
  • 中型バイクの教習は20年以上前で覚えていない

こんな状態なので、不安しかありません。

これからコヤマドライビングスクールで大型二輪教習を受ける方がいたら、教習3回目の感じが分かってもらえると思います。

コヤマドライビングスクールの割引
【お得に通う】コヤマドライビングスクールの紹介者割引を受ける方法大型バイクの免許を取るため、コヤマドライビングスクール二子玉川校に通いました。今回は、コヤマドライビングスクールの紹介者割引を受ける方法をお伝えします。...

大型二輪教習3日目の内容

とりあえずは2回目はクリアしたので、泣いても笑っても残り9回!

第一段階2回目の内容
  • クランク
  • S字
  • 坂道発進

意外と最初っからガンガン新しいメニューをこなしていく感じです。

最初はクランク

クランクで5回転倒

いきなりやったことのないクランクから。
前回のおさらいからやるもんだと思ってました。

その前に…慣らし運転に入る前にクラッチを握らず1速に入れてしまって(クロスカブのノークラッチの癖が出てしまいました)、エンストからの教習開始で地味にメンタルゲージが50%くらいからのスタートでした。

クランクのアドバイス
  • 2速で入って目線は1つ先の曲がり角
  • アクセルは使わないでクラッチ操作のみ

2速で入ったらめっちゃスピード出そうやけど大丈夫かな

私の前にもう1人教習生が走っていたのですが、その子のスピードがめちゃくちゃ遅く、後に続く私がスピードの調整が難しくなってしまってあっけなく転倒。
(人のせいにしてますが本音です。すみません)

テンション下がる

意外にもコースでの転倒は初めてだったので、結構焦りました。
そしてエンストからの転倒スタートだったので、インストラクターからできない子扱いになっているのが目に見えて分かる感じに。

クランクで言われた言葉

ここまでは言われていませんが、こんな感じの表情(のように思えた)で「言うとおりにしないから転倒するんです」と言われました。
正直、どこが間違えていたのか分からない。

どこを言う通りにしなくて転倒したのかを具体的に教えて欲しい…

パニックになって5回連続で転倒

その後2回挑戦しましたが、最初のカーブで連続で転倒

もう、何が良くて何が悪いのか、何が合ってて何が間違っているのかさえ分からない状態。
というか、3回連続の転倒でパニック状態になっているのが自分でも分かる。

4回目のトライでは、何故かインストラクターが最初のカーブの角に立っていて、「ここまでバイク来れますからねー!」と両手をバタバタ降って合図してきました。

なんでそこにいるねん…目線あっちってさっき言ってたのにー!

分かってはいましたが、インストラクターを見ないといけない気がして目線をそっちにやったら、またしても呆気なく4回目の転倒。

そしてインストラクターはあきれ気味。(あなたのせいです)

転倒しすぎて起こすのは普通にできるようになっていましたが、さすがに可愛そうだと思ったのか起こすのを助けてくれたんですが…

じゃあまたがってください

と言ってからインストラクターがバイクを離すのが早すぎて、またしてもバイクだけ転倒。5回目。

もう言うこと聞かんと、自分が予習してきた通りにやってみよ

あまり波長が合わないインストラクターに若干イライラし、自分が予習してたやり方でやったら(1速で入って半クラで曲がって目線は出口)次は失敗しませんでした。

ちなみにクランクは1速でも2速でもどっちでもいいそうで、特に減点とかはないそうです(別日に違うインストラクターに聞きました)
ただ、2速の方が安定するので推奨しているようです。

ちなみに予習していたクランクの記事もどうぞ。

バイクのクランクの8つのコツを解説【大型自動二輪免許】大型バイクの免許を取るため、コヤマドライビングスクール二子玉川校に通いました。今回はクランクの攻略法8つを解説します。...

S字クランク

S字が一番簡単
S字クランクのアドバイス
  • ゆっくり入る
  • フロントブレーキは使わずにリアブレーキのみで調整
  • 少しアクセルを使う

なんかいけそう…!

やってみたらクランクの超簡単版って感じで、難なくクリア。
大事なのは目線だけ。
ちゃんと出口らへんを見ながら走れば大丈夫でした。

坂道発進

坂道発進

坂道発進も地味に不安でしたが、きっちりリアブレーキで止まって、エンジンをふかしながら徐々に半クラにしたらバイクが前に進むので、そのままリアブレーキを離せば意外に簡単でした。

ですが、坂道の下りではクラッチを完全に離さないと、エンジンブレーキが効かないので減点になるみたいです。

クラッチを離しているか見られています

教習3日目のまとめ

教習3回目は転倒5回しつつも、最後には全て一応できるようになりました。
今回の反省点をまとめてみると、

教習3日目まとめ
  • クランクのカーブではしっかりクラッチを握る
  • クランクではリアブレーキだけを使う
  • クランクの目線は1個先から出口をみる
  • 坂道発進は下りしっかりエンブレ

総合的には、メンタルを維持できなかったのが敗因だと思います。
最初のエンストで謎にダメージを負ってしまい、上手く立て直すことができませんでした。

でもまだ3回目。

慣れに行っている段階でもあると頭では分かっているんですが…なかなか難しいですね。

しかも自分と合わないインストラクターに当たったからといって、大人なんだし自分をコントロールできなかったのも、なんとも不甲斐ない。

運転に余裕がないとメンタルにも影響することを、今日は一番学びました。

次回はビッグスクーターみたいです。

重たそうやし小回りきかんそう…
そもそも乗ったことないし

また新たな課題…頑張ります。